-
-
○○動詞のまとめ(6)
2015/11/16 ○○動詞のまとめ
「○○動詞」と呼ばれるもの説明シリーズ。 9・準動詞 定義:不定詞、動名詞、分詞の総称 説明 なんてことはない。不定詞で使われている場合や動名詞で使われている場合や分詞で使われている場合、それを準 ...
-
-
3分間無料英文法動画講義【第215回】新放送
2015/11/13 3分間英文法動画講義
毎週金曜日は 英文法動画講義の日です。 2010年3月より公開場所がQ-Engに変更になりました。全動画データはこちらです。 さらにyoutubeに動画データを移動しました。再生リストにまとめたのでこ ...
-
-
○○動詞のまとめ(5)
2015/11/9 ○○動詞のまとめ
「○○動詞」と呼ばれるもの説明シリーズ。 7・使役動詞 定義:「〜に…させる(される/してもらう)」という意味を持たせる動詞。 説明 通常、使役動詞と言ったら、have, make, let, ( ...
-
-
3分間無料英文法動画講義【第214回】新放送
2015/11/6 3分間英文法動画講義
毎週金曜日は 英文法動画講義の日です。 2010年3月より公開場所がQ-Engに変更になりました。全動画データはこちらです。 さらにyoutubeに動画データを移動しました。再生リストにまとめたのでこ ...
-
-
○○動詞のまとめ(4)
2015/11/2 ○○動詞のまとめ
「○○動詞」と呼ばれるもの説明シリーズ。 5・動作動詞 定義:「動作」を表す動詞。 一応定義は↑こうなのだが、わかりにくいであろう。 そこで新しい定義を考えた。 ちょっと無理やり(例外はい ...
-
-
3分間無料英文法動画講義【第213回】新放送
2015/10/30 3分間英文法動画講義
毎週金曜日は 英文法動画講義の日です。 2010年3月より公開場所がQ-Engに変更になりました。全動画データはこちらです。 さらにyoutubeに動画データを移動しました。再生リストにまとめたのでこ ...
-
-
○○動詞のまとめ(3)
2015/10/26 ○○動詞のまとめ
「○○動詞」と呼ばれるもの説明シリーズ。 3・自動詞 定義:すぐ後ろに目的語を取れない動詞。 目的語とは…和訳例を作る際に「〜を、〜に、〜へ、〜と」などという意味になる場合の「〜」に当たる名詞の ...
-
-
3分間無料英文法動画講義【第212回】新放送
2015/10/23 3分間英文法動画講義
毎週金曜日は 英文法動画講義の日です。 2010年3月より公開場所がQ-Engに変更になりました。全動画データはこちらです。 さらにyoutubeに動画データを移動しました。再生リストにまとめたのでこ ...
-
-
○○動詞のまとめ(2)
2015/10/19 ○○動詞のまとめ
では「○○動詞」と呼ばれるもの説明シリーズを開始します。 1・be動詞 定義:「be」という動詞のこと。 原形 be 現在形 am, are, is 過去形 was, were 現在分詞形 ...
-
-
3分間無料英文法動画講義【第211回】新放送
2015/10/16 3分間英文法動画講義
毎週金曜日は 英文法動画講義の日です。 2010年3月より公開場所がQ-Engに変更になりました。全動画データはこちらです。 さらにyoutubeに動画データを移動しました。再生リストにまとめたのでこ ...