苦手なりの受験英語(アルク版)

5文型をなぜやるか?(5)

前回も問題を出して終えました。以下のような問題でした。

問題
 He gave me the book.←この意味は「彼は私にその本を与えた」であった。
では
 He gave the book me.←この英文の和訳例を作りなさい。

という質問を出して終わりました。
正解を発表しましょう。

-----

正解
「彼はその本与えた」

でした。

よ〜〜〜く気をつけてください。
 ↓こう思った人はいませんか?
『彼はその本与えた』

 ↑これは【間違い】です。でもこう答えた方は数多くいらっしゃると思います。

 He gave the book me.←この英文の和訳例は
○「彼はその本与えた」
×『彼はその本与えた』
です。

さあ、苦情が来そうです。「なんだって〜? どうやったら『その本』に『私』が与えられるんだ?」「常識的に考えて『彼はその本与えた』だろうに! 違うのか?」とでも思う人が沢山いらっしゃるのではないかと思います。はい、残念ですが『彼はその本与えた』は【大間違い】です。

 こういう人は、意味を【常識】で考えてしまう人です。こういう人は「単語の羅列を見て、【常識】で意味を考える人」です。
何度も言いますが、英語の意味は【常識】で出来上がっているのではないのです。【語順】で出来上がっているのです。

gave は give の過去形ですから、give の語法が適用されます。
give は「S V O」の第3文型もありますが、「S V O1 O2」の第4文型もあることを前回学んだと思います。

そして、
 give が「S V O1 O2」 の第4文型の場合は、
 ⇒「O1 に O2 を与える」
 という意味でした。
英語は【常識】ではなく【語順】で意味が決まるのです。

 He gave the book me. この文の文の要素で捕らえてみましょう。
最初ですから、じっくりとゆっくりと間違えないように慎重に考えましょう。

まず
  He gave the book me. ←下線で要素が分かれますね。ここまではいいですか?

  He gave the book me.
  S  V            ←ここまでは問題ありませんね。では

  He gave the book me.
  S  V    ?   ?  ←この2つの「?」の部分はなんでしょうか

この判定はけっこう難しいのですよ。
だって「 O1 O2 」かもしれないし「 O C 」かもしれないのです。

↓以下を基準にして、判断します。
 ・「O1 O2」の場合⇒「O1≠O2」
 ・「O C」の場合 ⇒「O = C」

「the book = me 」でしょうか? ←これが成り立てば「O C」です。どうでしょう。考えて下さい。
どうも違いそうですね。

したがって
  He gave the book me. は
  S  V    O1   O2  ←となり、「第4文型」と分かります

で!
 give が「S V O1 O2」 の第4文型の場合は、
 ⇒「O1 に O2 を与える」
 という意味です。
「O1 O2 与える」ではないのです!
 
 
だから
  He gave the book me. の意味は
 ⇒「彼は その本に 私を 与えた」
になるのです。ここまで分かりますか?

こうすると「そんなの常識ではありえないではないか!」と言われそうです。そうですよ、常識ではありえません
常識的な「日本語」は「彼は その本を 私に 与えた」でしょう。

ここで「英語の語順」の大事さを理解して欲しいのです。

英語は【語順】で意味が決まるのです。
 give が「S V O1 O2の第4文型の場合は、
 ⇒「O1 に O2 を与える」となるのです。

  O1 の部分が「〜に
  O2 の部分が「〜を

になるのです。だから
・「彼は その本を 私に 与えた」という常識的な意味を英語にする
ならば
「S give O1 O2」 で⇒「O1 に O2 を与える」となるので

 × He gave the book me.
    S  V     O1   O2

  He gave me the book.
    S  V   O1  O2

としなければならない、というわけです。ここまでよろしいでしょうか?

==========================
さあ、ここでゆっくり日本語と英語の差を考えましょう。

日本語の場合
○・彼は 私に その本を 与えた
○・彼は その本を 私に 与えた
このように、語順を変えても、正しい日本語です。意味も変わらない

しかし!

英語の場合はそうはいかない。そう言いたいのならば、
○・He gave me the book.
×・He gave the book me.
となります。

語順を変えてはいけないわけです。変えてしまうと意味が変わってしまうのです。(この場合もし前後を逆に変えてしまうと「非常識な意味」になってしまいます)

もしあなたが正しく英語を使うためには、
「S give O1 O2」 で⇒「O1 に O2 を与える」...という知識を踏まえて
⇒He gave me the book.
という英文を作らなければならないわけです。
ここまでよろしいでしょうか?

=======

ここまでで少しは5文型の大事さが分かってもらえたのではないかと思います。

え? 「まだよく分からない」ですか?
そうですか。む〜〜〜〜〜。
では、そういう方のために、今回も問題を出しましょう。

--------------------------

問題:次の英文の意味を答えなさい。

1・She called me a taxi.
2・She called me Joe.
3・She called me.(実はこの3に関しては様々な意味に取れるが、最も一般的に多く使われる意味を答えよ)

この続きは来週の月曜日です。金曜日はいつもの文法放送です。

(↓目次はこちら)
目次ページへ

-苦手なりの受験英語(アルク版)
-