-
-
謎の言葉? よく見かける『文法用語』を教えます!(3)
2009/3/21 謎の言葉? よく見かける『文法用語』を教えます!
「自動詞・他動詞」 【確認】 自動詞とは何でしょう? 他動詞とは何でしょう? あなたはこれらの定義を正確に言えるでしょうか? 【定義】 自動詞:直後に目的語となる「名詞(相当語句)」を取れない動詞 他 ...
-
-
英文法動画講義 第155回
2009/3/20 3分間英文法動画講義
ここのログには、「文法動画講義」と呼ばれるデータが、2008年3月31日まで存在していました。 現在は、ここにあった記事の内容を書き換えています。 2008年4月のブログリニューアルに伴い、動画データ ...
-
-
すみません。今日はお休み
2009/3/19
すみません。今日は都合により更新をお休みします。 明日の文法放送はいつもどおりあります。 レギュラーの話の続きは来週の月曜日です。ごめんなさい〜〜〜m(_ _)m (↓目次はこちら)
-
-
謎の言葉? よく見かける『文法用語』を教えます!(2)
2009/3/16 謎の言葉? よく見かける『文法用語』を教えます!
今回のテーマ 「自動詞・他動詞」 自動詞とは何でしょう? 他動詞とは何でしょう? あなたはこれらの定義を正確に言えるでしょうか? 【定義】 自動詞:直後に目的語となる「名詞(相当語句)」を取れない動詞 ...
-
-
英文法動画講義 特別編
2009/3/13 3分間英文法動画講義
ここのログには、「文法動画講義」と呼ばれるデータが、2008年3月31日まで存在していました。 現在は、ここにあった記事の内容を書き換えています。 2008年4月のブログリニューアルに伴い、動画データ ...
-
-
謎の言葉? よく見かける『文法用語』を教えます!(1)
2009/3/12 謎の言葉? よく見かける『文法用語』を教えます!
今回から、新シリーズを始めます。今回は 謎の言葉?よく見かける『文法用語』を教えます! と題します。 英語を学習しているときに、参考書などの解説の内容で「意味が分からない〜」と困ったことはありません ...
-
-
雑談:この話の教訓は何か?
2009/3/9 雑談
最近お気に入りに小話(もともとマンガ)がある。 次に概略を記す。 この話の教訓は何かを答えよ。 ----------------------------------- 主人公(男)には恋人(女)がいる ...
-
-
英文法動画講義 第154回
2009/3/6 3分間英文法動画講義
ここのログには、「文法動画講義」と呼ばれるデータが、2008年3月31日まで存在していました。 現在は、ここにあった記事の内容を書き換えています。 2008年4月のブログリニューアルに伴い、動画データ ...
-
-
高校の英語の授業を英語でしたら…(11)
2009/3/5 高校の英語の授業を英語でしたら...
今回はこのシリーズ「英語で英語の授業がなされた場合」の最終回です。 最後は『偉い人の妄想のまとめ』です。英語で英語の授業をしようともくろんでいる文部科学省の偉い人は、こうなるだろう、ああなるだろう、と ...
-
-
高校の英語の授業を英語でしたら…(10)
2009/3/2 高校の英語の授業を英語でしたら...
今回はもう1つ「英語で英語の授業がなされた場合」のネガティブ要素を挙げましょう。 「英語で英語の授業が行われた場合の主眼の目的」はいったい何なのでしょう? 私が思うにそれは「英語を話せるようになること ...