当塾が[ameba塾探し]様からの取材を受けました
英語苦手専門オンライン塾
ameba塾探し

マウスバード

苦手なりの受験英語(アルク版)

センター試験直前対策2008(5)

ではレギュラーの話に戻りますが、 こちらの第2問A対策ゲームを活用されていらっしゃいますか? ぜひご活用ください。 今日は第4問の対策の話です。 書きたいことは2つ。 1・最初の設問はわりと素直。 2 ...

苦手なりの受験英語(アルク版)

センター試験 英語 第2問A問題 過去問ゲーム

期間限定(2007年1月19日まで) ・過去のセンター試験・英語の第2問A問題がランダムに連続で10問出題されます。 ↓問題の画面。 ↓10問を解き終わると、結果と解説が表示されます。 ・データは(2 ...

苦手なりの受験英語(アルク版)

あけましておめでとうございます

2008/1/1    

どうも皆様あけましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 え〜とセンター向けのプロジェクトですが、ちと遅れてまして、今日のアップは難しくなってしまいまいました。申し訳ありませ ...

苦手なりの受験英語(アルク版)

センター試験直前対策2008(4)

では続き。 今日は第2問について。 もし、あなたが英語が苦手でない人であれば こちらをどうぞ! こちらに詳しく書きました。 上と違い、このブログは苦手な人向けですから、上とはちょっと違う話になります。 ...

苦手なりの受験英語(アルク版)

センター試験直前対策2008(3)

では、続きです。 偏差値が50もない人はどこを集中して考えるべきか? のシリーズ。 ズバリ、 ○・第1問「発音系」…1つあたり、2〜3点 ○・第2問「文法・語彙系」…1つあたり、2〜3点   ・第3問 ...

苦手なりの受験英語(アルク版)

英文法動画講義 第101回

ここのログには、「文法動画講義」と呼ばれるデータが、2008年3月31日まで存在していました。 現在は、ここにあった記事の内容を書き換えています。 2008年4月のブログリニューアルに伴い、動画データ ...

苦手なりの受験英語(アルク版)

センター試験直前対策2008(2)

ではでは、英語の苦手な人用のセンター攻略を考えましょう。 しつこいようですが、苦手な人用です。偏差値で言えば「絶対に50もない人」用です。 点数で言えば、「センターを半分も得点できない自信がある人・ま ...

苦手なりの受験英語(アルク版)

センター試験直前対策2008(1)

今回のシリーズは 「センター試験直前対策2008」と題しましょう。 もう1カ月後ですからね。 今日は話の枕。ちょっとした小話を書きます。 それは「センター試験の英語問題は易しいはずだ」という神話につい ...

苦手なりの受験英語(アルク版)

英文法動画講義 第100回

ここのログには、「文法動画講義」と呼ばれるデータが、2008年3月31日まで存在していました。 現在は、ここにあった記事の内容を書き換えています。 2008年4月のブログリニューアルに伴い、動画データ ...

苦手なりの受験英語(アルク版)

学習サイト「iknow!」の「大学受験英語チャンネル」の担当に!

2007/12/13    

お待たせしました! マウスバードの新プロジェクト?発表! iknow! という英語学習用のサイトをご存じでしょうか? 主に単語を学ぶためのサイトです 最近話題になっているようです。 (↓Yahooニュ ...