-
-
英文法動画講義 第2回(放送終了後)
2005/9/23 3分間英文法動画講義
ここのログには、「文法動画講義」と呼ばれるデータが、2008年3月31日まで存在していました。 現在は、ここにあった記事の内容を書き換えています。 2008年4月のブログリニューアルに伴い、動画データ ...
-
-
英文法動画講義 第2回
2005/9/22 3分間英文法動画講義
ここのログには、「文法動画講義」と呼ばれるデータが、2008年3月31日まで存在していました。 現在は、ここにあった記事の内容を書き換えています。 2008年4月のブログリニューアルに伴い、動画データ ...
-
-
英文法動画講義 第2回(準備)
2005/9/21 3分間英文法動画講義
ここのログには、「文法動画講義」と呼ばれるデータが、2008年3月31日まで存在していました。 現在は、ここにあった記事の内容を書き換えています。 2008年4月のブログリニューアルに伴い、動画データ ...
-
-
英文法動画講義 第1回(放送終了後)
2005/9/17 3分間英文法動画講義
お疲れ様でした。 nekoさん、ぱじゃまさん、ご参加、大変アリガトウございました。 動画が遅れに遅れてしまいました。申し訳ありませんでした。 いかがだったでしょうか?宿題クイズの答えもよろしかったらお ...
-
-
英文法動画講義 第1回
2005/9/16 3分間英文法動画講義
ここのログには、「文法動画講義」と呼ばれるデータが、2008年3月31日まで存在していました。 現在は、ここにあった記事の内容を書き換えています。 2008年4月のブログリニューアルに伴い、動画データ ...
-
-
英文法動画講義 (準備編5)
2005/9/11 3分間英文法動画講義
※英文法動画講義 (準備編)の2~4は内容が重複するため削除しました。 準備編の5のログにはコメントが残されていたので掲載します。 ここには、2008年3月31日まで 「英文法動画講義」がどう準備さ ...
-
-
英文法動画講義 (準備編1)
2005/9/1 3分間英文法動画講義
ここには、2008年3月31日まで 「英文法動画講義」がどういうきっかけで誕生したか、が記されていました。 この「動画講義」は私の発案ではないのです。 現在は、ここにあった記事の内容を書き換えていま ...
-
-
英語が苦手だった人と文法の関係(2)
2005/8/30 英語が苦手だった人と文法の関係
うむ~見つからなかったでしょうか... なかなかいないんですなあ~。 私が知っている限りをあげます。 まず1人目は私の4人いる師匠の1人 ...井川治久先生。 次に アルクでベストセラーを書いていらっ ...
-
-
英語が苦手だった人と文法の関係(1)
2005/8/28 英語が苦手だった人と文法の関係
今日から「英語が苦手だった人と文法の関係」といったテーマで数回お届けいたします。 また前置きをしますが 「英語が苦手だった人と文法の関係」であって 「英語が普通、もしくは得意だった人と文法との関係」で ...
-
-
英語が嫌いで苦手な人の「分かる・分からない」について(7)
2005/8/26 英語嫌いで苦手な人の「分かる・分からない」について
今日はまとめです。 今回は 私のような英語のセンスが極貧人間は I go to school. にはなぜ to がいるのか I have a pen. にはなぜ with などの前置詞が入らないのか? ...