では続き。
今日は第2問について。
もし、あなたが英語が苦手でない人であれば
こちらをどうぞ! こちらに詳しく書きました。
上と違い、このブログは苦手な人向けですから、上とはちょっと違う話になります。
苦手な人の場合、まず以下の前提条件をクリアしている必要があります。
・関係詞の仕組みを完璧に理解している
・不定詞の仕組みも完璧に理解している
・動名詞の仕組みと分詞の仕組みも基本は理解している
・接続詞の仕組みも理解している。
理解していなかったら、こちらもご活用くださいw
理解していますか? していないと以下は無駄ですw
理解している場合、
参考書
センター試験 英語の点数が面白いほどとれる本[文法・語句整序・リスニング]
竹岡広信 著(中経出版)
ISBN-10: 4806122394
ISBN-13: 978-4806122395
1470円(税込)
を、ご活用することをお薦めします。
この本の「原則」を覚えます。
原則を読み、その原則に対応する問題(例題)にチャレンジします。このときこの本に付いている制限時間は無視してもかまいません。もちろん、無視しないほうがよいです。ですが苦手な人の場合、制限時間を無視しても正解にたどり着くことは難しいはず。であれば、制限時間は無視してもかまわないと、苦手な人の場合は思います。
この本は苦手な人でも得意な人でも上手く使いこなせると思います。(苦手な人は上記の前提条件をクリアしていればw)
なお……
来年の早々1月1日に、ここ「苦手なりの受験英語」にて、センター英語第2問のA問題のスペシャルプログラムを作成する予定です。
あ〜言っちゃったw
ちょっと期待してください。Ψ(`∀´)Ψ
年内の更新は以上です。来年は1月1日たぶん午後10時ごろにスペシャルプログラムをお届けします。
こうご期待! (実際は2日に発表しました)
本年もご閲覧いただきありがとうございました。
来年もどうぞ、よろしくお願いいたします。m(_ _)m