苦手なりの受験英語(アルク版)

受験英語 和訳例を作るべきか?(5)

和訳例を作るべきか

さて、今回は(恐れ入りますが)まず問題を1問出します。解いてください。

問題:次の英文の和訳例を書きなさい。

I know the boy whom she loves.

---------

必ず書いてください。
書きましたか?

では、↓次の日本語を見てください。

(1)「私は彼女を愛している少年を知っている」

 ↑この日本語を見てどう思いましたか?

「さっきの問題の英文の和訳例か」...と思いましたか?
そう思った人!! 手を上げてください! ...(A)

はい、残念!! 大間違い! Ψ(`∀´)Ψ 
これは、英語が苦手な人が間違う典型的な誤訳例です。

正解は↓
(2)「私は彼女愛している少年を知っている」
です。

はい! ここで質問! 

I know the boy whom she loves.
 「この訳例」としての↓2つの日本語文
(1)「私は彼女愛している少年を知っている」...誤訳例
(2)「私は彼女愛している少年を知っている」...正訳例

 ↑この2つの意味の違いが分かりますか?

ここで差が出ます! あなたは次のどれに近いですか?

(A-1)どこが違うんだ? 全然違わないじゃないか!(`へ´ )
(A-2)あ〜よく見たら違う! ふ〜ん。でもどうしてそういう意味になるの?」
(B) 「当然やん〜これが正しい訳例やん〜簡単やんけ(^^)

(A-1)の人は国語力に問題があります。このタイプが最も英語が苦手になりやすい。
(A-2)の人は国語力が少ないかもしれませんが、(A-1)の人よりは国語力があります。ですがたいてい英語が苦手になります。
(B)の人は英語が得意なはずです。

特に(A-1)の人へ。↓よ〜く見てください。

(1)「私は彼女愛している少年を知っている」
 ...これは「少年彼女愛している」のです。
  彼女少年愛しているか...は分かりません。

(2)「私は彼女愛している少年を知っている」
 ...これは「彼女少年を愛している」のです。
  少年彼女を愛しているか...は分かりません。

(A-1)の方でも、↑このように説明されれば、普通は「違いが分かる」と思います。どうでしょうか?

I know the boy whom she loves.
 は
×「私は彼女愛している少年を知っている」
「私は彼女愛している少年を知っている」
 なのです。

-----------------

ではちょっと考えて欲しいことがあります。
(A-1)(A-2)の人に「和訳例なし」で、

I know the boy whom she loves.
 は
×「私は彼女愛している少年を知っている」
「私は彼女愛している少年を知っている」

納得させることができるでしょうか? 難しいと思いませんか?

だから、少なくとも(A-1)(A-2)の人には「和訳例」が必要だと、私は考えるのです。

--------------------------

なぜこういう訳例になるか...これは説明が実に難しい! でも実はこれは過去に説明しています。
文構造の説明こちら訳例についてはこちらにあります。訳例が無いと分かりづらいでしょ? Ψ(`∀´)Ψ

続きは木曜日です。

(↓目次はこちら)
目次ページへ

-苦手なりの受験英語(アルク版)
-