苦手なりの受験英語(アルク版)

英語の品詞を解明しよう!(6)

今日は「副詞」について考えます。

最初に申し上げます。「(英語の)副詞」の理解は非常に大変です。2回(+α)に分けて説明しましょう。

とりあえず日本語の辞書で「副詞」を調べますと、「品詞の一。自立語で活用がなく、主に用言を修飾し、時に体言または他の副詞も修飾する語」(角川新国語辞典より)とあります。よく分からないかもしれませんが、英語の副詞を考える上でも英語でも参考になります。

例えば日本語の副詞いつも」は、英語でも副詞で「always」になります。

ただし!

 日本語の副詞≒英語の副詞 ←こう考えない方が良い! です。

・「日本語では形容詞」なのに「英語では副詞」
・「日本語では 名詞+助詞」なのに「英語では(1単語で)副詞」

というものが結構あります。

・「日本語では形容詞」なのに「英語では副詞」
例えば
 日本語の形容詞「軽い」 ← これは英語なら「light(形容詞)」です。
 日本語の形容詞「軽い」の連用形の『軽く』 ← これは英語なら「lightly(副詞)」です。
 「軽い(連体形)」は、日本語でも英語でも「形容詞」ですが
 「軽く(連用形)」は、日本語は「形容詞」で、英語だと「副詞」という分類になります。

つまり、考え方としては
・日本語の形容詞(形容動詞も含む)の連体形は⇒英語でも「形容詞」
ですが
・日本語の形容詞(形容動詞も含む)の連用形は⇒英語では「副詞」
という扱いになるのです。

・「日本語では 名詞+助詞」なのに「英語では(1単語で)副詞」
例えば
 日本語の「家に」は「家(名詞)+に(助詞)」です。
 英語には home という単語があり、通常は副詞で意味は「家に」となります。
こんな副詞がたくさんあります。

さて、ここで改めて、(日本語ではなく)「英語の副詞」の定義を書きます。

英語の副詞とは
・「(原則として)名詞以外を修飾するもの」
です。
(ちなみに名詞を修飾するものは「形容詞」)

副詞をもっと具体的に言えば
原則として
・動詞を修飾するもの
・形容詞を修飾するもの
・副詞を修飾するもの
・文全体を修飾するもの
...これらを「副詞」と言う
のです。

...と説明されても分かりにくいかもしれません。続きは次回にします。

よろしいでしょうか? 次回も副詞です。来週の月曜日の更新の予定です。

(↓目次はこちら)
目次ページへ

-苦手なりの受験英語(アルク版)
-