苦手なりの受験英語(アルク版)

自動詞・他動詞の知識の効用(8)

「自動詞と他動詞の知識」を知らないと<受動態で困る編>の続きです。

【問題】
次の意味の英語を作る場合、正しいかどうか判定しなさい。
(1)「恵美は殺された」⇒・Emi was killed.
(2)「恵美は待たされた」⇒・Emi was waited.

【正解】
 (1)・Emi was killed.…正しい
 (2)・Emi was waited.…間違い

【解説】
理由は kill が「動詞」、wait が「動詞」だから間違いである。以上

…という説明で分からない人用の説明の【続き】が今回である。前回は(1)の成り立ちを説明した。今回は(2)の説明である。((1)と同じように構造を考えると、(2)は「間違いである」と分かるのである。

前回
・Emi was killed.は「受動態」と説明した。
最初に↑これに対応するような能動態の英文を作った。
それは
 Ken killed Emi. (ケンは恵美を殺した)
であった。これは正しい英文である。

では同じように考えよう。

もし
・Emi was waited. が正しい受動態であれば、能動態が作れるはず。
例えば
 Ken waited Emi.(ケンは恵美を待った)
…とでもなる。しかし実は↑この英文は間違いである。

ではなぜ
 Ken killed Emi. …これは正しく
 Ken waited Emi. …これは間違っているのか?

 これが「自動詞と他動詞の差」なのだ。kill動詞で、wait動詞。だから間違いなのである。

説明しよう。

-----

kill は「動詞」。kill の直後には目的語となる名詞必要
 Ken killed Emi. → killed の直後に Emi という名詞ある。だから正しい

 ちなみに
Ken killed.
  ↑ …は正しくない。killed は他動詞なので、 killed の直後に目的語となる名詞がないと間違い。

一方
wait は「動詞」。wait の直後には目的語となる名詞あったらダメ
 Ken waited Emi. → waited の直後に Emi という名詞がある。だから間違い
 ちなみに
Ken waited.
  ↑ …は正しい。waited は自動詞なので、waited の直後に目的語となる名詞がない場合は正しい。

実は今回のシリーズの(5)でこれは説明している。ここまで分かるだろうか?

Ken killed Emi. …これは正しい英語。
なので目的語 Emi を主語にした受動態が
→ Emi was killed by Ken. ←このように作れる。受動態は(by 〜)を省略できるので
 ⇒Emi was killed. は正しい英語

つまり
 ☆「目的語」が存在する能動態の英文しか「受動態の英文は作れない」のである。

一方
Ken waited Emi. …これは間違っている英語。wait は直後に目的語を取れない。
 ⇒だから↑ この英文はEmi を主語にした受動態が作れっこないのである。

「目的語」がないと「受動態の英文は作れない」
したがって、
目的語がある動詞の英文」は通常受動態が作れて
目的語が取れない動詞の英文」は受動態が作れないのである。

だから、kill動詞、wait動詞と知っていれば、受動態が正しいかどうかの問題は一瞬で
 (1)・Emi was killed.…正しい
 (2)・Emi was waited.…間違い
と見抜けるのである。

============

どうだろう? ↑ 上をちゃんと読めば納得するはずである。
だが、もしかしたらあなたは↑をちゃんと読まなかったのではないか?

 もしあなたが英語が苦手なのに読まなかったならば、あなたはいつまでたっても
 (1)・Emi was killed.…正しい
 (2)・Emi was waited.…間違い
ということが理解できないままのはずである。

だから例えば
 (3)He was seen.
 (4)he was looked.
この2つの英文が正しいかどうか見抜けないで困るはずである。

 しかし今回の説明をちゃんと読んだ人は見抜ける。(3)は正しく(4)は間違いである。
 理由はもちろん 「see動詞だが look動詞だから」である。

(補足)
なお、目的語がありさえすれば受動態は作れるので、
・Emi was waited.…これは間違いだが
・Emi was waited for.…これは文法的には正しい(ただしあくまで文法的にである)。

なぜならば下は Ken を主語にして能動態にすれば↓
 Ken waited for Emi.(ケンは恵美を待っていた)
となり、正しいからである。今回のシリーズの(5)(リンク)を参照して欲しい。

しかし、Emi was waited for. は、文法的には正しくても、実際に使うと慣習上不自然である。for がついた「waiit for 〜」は通常能動態でしか使わない表現で、受動態では通常使われない表現だからである。

 金曜日はいつもの文法放送。この続きは来週の月曜日です。

(↓目次はこちら)
目次ページへ

-苦手なりの受験英語(アルク版)
-