苦手なりの受験英語(アルク版)

雑談:「受験英語とは何か」で書き忘れたこと

前々回のシリーズは「受験英語とは何か」というテーマで書いてみました。
書き終わったのですが「1つ書き忘れたな…」と思い出したことがあります。
それは

受験英語としての成功とは何か?

ということについてです。それは

・英語の偏差値を上げることでしょうか?
・英語を喋れることでしょうか?
・長文がスラスラ読めることでしょうか?

全部違いますよ…

受験英語としての成功とは

「志望校に合格すること」

です。

志望校に合格できなければ、仮に入試で英語で満点取ったって、失敗です。
志望校に合格できれば、仮に入試で英語で0点だって大成功です。

合格が目的なのです。だから受からなければ、英語が満点だろうが、ペラペラだろうが、無意味です。

ちなみに…
私は日本史が大の得意でした。
早稲田の社会学部の入試で、私は日本史で満点でした

ですが私は社会学部には受かりませんでした。(国語で失敗しました)
ご参考に。

明日はいつもの文法放送。月曜日からレギュラーのお話になります。

(↓目次はこちら)
目次ページへ

-苦手なりの受験英語(アルク版)
-,