当塾が[ameba塾探し]様からの取材を受けました
英語苦手専門オンライン塾
ameba塾探し

マウスバード

苦手なりの受験英語(アルク版)

年代別 英語ダメパターンと処方箋(3)

では、中学生編(その2)です。 中学で英語嫌いになる・英語が苦手になる、という「分岐点」のもう1つ (2)簡単(と世間一般でいわれるよう)な英文の意味が分かるかどうか? という点について書きます。 前 ...

苦手なりの受験英語(アルク版)

英文法動画講義 第122回

ここのログには、「文法動画講義」と呼ばれるデータが、2008年3月31日まで存在していました。 現在は、ここにあった記事の内容を書き換えています。 2008年4月のブログリニューアルに伴い、動画データ ...

苦手なりの受験英語(アルク版)

年代別 英語ダメパターンと処方箋(2)

では、中学生編(その1)です。あ、断っていきますが、ここで言う「英語ダメ人間」とは、学年で最下位ぐらいを平気で取るくらいのレベルの人のことを言います。 平均よりちょっと下、なんてダメなうちに全く入りま ...

苦手なりの受験英語(アルク版)

年代別 英語ダメパターンと処方箋(1)

 私が高校3年生のとき、私の英語力はそれはそれはひどいものでした。come の過去形ですら分かっていませんでした(高3ですよ。中3ではありません)。 英語の授業では、先生に当てられないことを必死に祈っ ...

no image

苦手なりの受験英語(アルク版)

臨時:明日の文法動画延期のお知らせ

2008/6/12  

明日の文法授業ですが、都合により延期とさせていただきます。 母方の祖母が本日永眠し、明日の晩、通夜になるためです。 次回は6月20日(金)とさせていただきます。 ご了承いただければと思います。m(_ ...

苦手なりの受験英語(アルク版)

雑談:「受験英語とは何か」で書き忘れたこと

前々回のシリーズは「受験英語とは何か」というテーマで書いてみました。 書き終わったのですが「1つ書き忘れたな…」と思い出したことがあります。 それは 受験英語としての成功とは何か? ということについて ...

苦手なりの受験英語(アルク版)

色んな意味で仮定法の謎(7)

今回で「色んな意味で仮定法の謎」のシリーズは最終回です。 今回は「英語が苦手な人にとっての仮定法」という話です。 まず、何回も例に出している、 If I had a lot of money, I w ...

苦手なりの受験英語(アルク版)

英文法動画講義 第121回

ここのログには、「文法動画講義」と呼ばれるデータが、2008年3月31日まで存在していました。 現在は、ここにあった記事の内容を書き換えています。 2008年4月のブログリニューアルに伴い、動画データ ...

苦手なりの受験英語(アルク版)

色んな意味で仮定法の謎(6)

今回は「英語が好きで得意な人と仮定法」のお話(の続き)です 前々回で「仮定法過去」、前回で「仮定法過去完了」をおさらいしました。 ですが、仮定法で覚えることはこれだけではなく、まだまだあります。(「前 ...

苦手なりの受験英語(アルク版)

色んな意味で仮定法の謎(5)

今回も、前回同様ネット上講義です。 --------------------------- まず、前回の確認。 仮定法を一言で言えば 「現実的にありえないことを仮定する場合、時制が1つ下がる」 これだ ...