今回は「that識別表」 では対応できないケースを紹介します。4つを一気に紹介します。
【識別表未対応】
1●such 〜 that … 構文
「あまりに〜(な名詞)なので…」「とても〜(な名詞)なので…」
基本例文
He got such a interesting game that he was always playing the game.(彼はあまりに面白いゲームを手に入れたので、彼はいつもそのゲームばかりしていた)
「such + 形容詞+名詞 + that …」という構造をとり、
⇒「あまりに 形容詞な 名詞 なので…」という意味を作る。
例文の場合、
He got such a interesting game that he was always playing the game.
「あまりに interesting な game なので that以下」
という具合である。
------------------
2●so 〜 that … 構文
「あまりに〜なので…」「とても〜なので…」
基本例文
The girl was so cute that I loved her.(彼女はかわいかったので、私は彼女を好きになってしまった)
「so + 形容詞(もしくは副詞) + that …」という構造をとり、
⇒「あまりに 形容詞(もしくは副詞) なので…」という意味を作る。
この形の英文はかなり見かけるはずである!!! 注意されたし!!
例文の場合
The girl was so cute that I loved her.
「あまりに cute なので that以下」
という具合である。
------------------
3●so that 構文(so that の手前に「,」(カンマ)がないタイプ)
「〜するために」
基本例文
He spoke loudly so that the people at the back could hear.(後ろの人に聞こえるようにするために、彼は大声で話した)
「so that …」という構造をとり、
⇒「…するために」という意味を作る。
この形の英文も多く見かけるはずである! 「カンマがあるなし」で意味が変わることも知っておくこと! カンマがある場合については次で説明する。
例文の場合
He spoke loudly so that the people at the back could hear.
「後ろの人に聞こえるようにするために、」
という具合である。
-------------------
4●,so that 構文(so that の手前に「,」(カンマがあるタイプ)
「〜、その結果…」「〜ので、…」「〜、だから…」
基本例文
He arrived early, so that he got a good seat.(彼は早く着いた、だから良い席が取れた)
「〜,so that …」という構造をとり、
⇒「〜、その結果…」「〜ので、…」「〜、だから…」という意味を作る。
この形の英文も多く見かけるはずである! 「カンマがあるなし」で意味が変わることも知っておくこと! カンマがない場合についてはさきほど説明した。
例文の場合
He arrived early, so that he got a good seat.
「早く着いたので、that以下」
という具合である。
--------------------------------------------
以上で、今回の that の説明は終わりです。
重要なもの、よく見かけるものは、ほとんど網羅しました。
しかし、これ以外の that の用法はありますよ。
これ以外の that の用法を見かけたら、そのつど対処してください。
that が苦手な皆様! ぜひ今回の「that識別表」で上手く対処してください!
次回は木曜日に雑談を入れます。金曜日に文法放送をやったら
新しいシリーズを来週の月曜日から行います。
それでは〜!